2020年4月に1回目の緊急事態宣言が発出され、原則在宅勤務へ体制を移行された会社様が多いかと思います。
弊社も同様の体制に移行しましたが、客観的な記録としての労務管理の徹底に苦慮致しました。
そこでPCログ管理及び勤怠システムとの連携が可能なシステムを導入し、運用ルールを徹底するように致しました。
本セミナーでは在宅勤務下で労務管理を行って見えてきた課題や解決方法などを、利用者とシステム導入の両視点でご紹介いたします。
日時 | 2021年3月24日(水) 11:00~11:30 |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 定員100名 |
対象 | |
主催 | パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 |
共催 | パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 |
協賛 | |
内容 | 11:00~11:15【セッション1】 テレワーク環境における労務管理と導入事例ご紹介 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 11:15~11:30【セッション2】 テレワークでの課題を解決する長時間労働抑止システムChronowisご紹介 パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 ※講師、内容は変更となる場合があります。予めご了承ください。 ※同業者様のご入場はお断りします。予めご了承ください。 |
備考 |
お問合わせ